第3なまい接骨院 院長 ブロック長 野澤 先輩の声

2025年9月19日

ブロック長 野澤

グローフォースで勤務して何年目ですか?

入社して9年目になります。

入社のきっかけを教えてください

学生時代は野球をしており、ケガでなまい接骨院に通っていた経験があります。そのときに先生方の対応を見て「自分も地域や患者さんに貢献したい」と思ったのがきっかけです。

何年目で管理職になりましたか?

院長になったのは比較的早い段階で、そこから経験を重ね、現在は9院を管轄するエリアマネージャーを務めています。責任の重さにプレッシャーを感じることもありましたが、それが大きな成長の糧になりました。

幹部としてどのような仕事をしていますか?

エリアマネージャーとして9院を巡回し、数字の確認や施策の進捗管理、スタッフ育成に取り組んでいます。
また「三方よし(地域・患者さん・私たち)」の考えを軸に、患者様には「食・息・動・想・環」のバランスを意識した健康提案を大切にしています。

グローフォースで働く魅力は?

特殊な骨盤矯正である「鈴木トリートメント」を早くから学べることや、手技力の高さは大きな魅力です。
さらにInstagram大会やディズニーでの研修など、ユニークなイベントが多いのもグローフォースらしいところ。マニュアルに縛られず個性を活かせるのも働く上での良い点です。

将来どんな風になりたいですか?

今後は店舗展開をさらに進めるとともに、スタッフ一人ひとりが成長できる環境づくりに携わりたいと考えています。マネジメントに力を入れつつ、会社全体の発展に貢献できる存在を目指しています。

プライベートの過ごし方を教えてください。

最近は家族と一緒にドライブや車中泊に出かけることが多いです。自然の中でリフレッシュする時間が、仕事への活力にもつながっています。

これから一緒に働く応募者の方へメッセージをお願いします。

グローフォースは、型にはまらず個性を活かせる会社です。挑戦したい方には必ずチャンスがあり、仲間がサポートしてくれます。
治療家として、そしてマネージャーとして成長できる場があるので、ぜひ自分の可能性を信じて飛び込んでほしいと思います。

このページの先頭へ戻る